「目標達成にモチベーションは不要である」そんな大前提を誤解する人が多すぎる

2021/10/26

目標管理

t f B! P L

やるべきことをやるのに「モチベーション」は関係ない

習慣とは本人にとっての「あたりまえ」

問題意識がある人ほど謙虚である

常に目標を達成する人は、常に「あるべき姿」というものを正しく認識している。だから常にそのギャップを埋めようと、自然に体が動くのだ。問題を解決しようと行動する。創意工夫を続ける。

つまり絶対達成する人は、「絶対達成するノウハウ」をもっているのではなく、ギャップを埋めようとする行動と工夫の数々が膨大だということだ。

だからこそ絶対達成する人ほど「謙虚」であり、「感謝の気持ち」をもつのは自然なこと。

本人にとっては「あるべき姿」とのギャップを解消しようとしているだけだから、それをやって「あたりまえ」だと捉えている。モチベーションに左右されることなく、淡々と行動できる理由はここにある。



当たり前のことをやるのにモチベーションは必要なかったのですね。
だってやって当たり前のことなのだから。
「モチベーションが下がった」「やる気がでない」とか言ってしまいますが、
それはただの言い訳ですね。
ただ、理不尽な仕事を押し付けられることもしばしば。
そんな時には悪態の一つでも吐き出したい気持ちも分かります。
でもどうせやるなら文句も言わずにやれるようになりたいですね。
そんな心の広い人間になりたいと思います。

このブログを検索

アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ