「若者の辛抱強さがなくなった」は完全に的外れ
厚生労働省「新規学卒就職者の離職状況」によると、新人社員の3割が3年で辞めているのが直近20年の傾向です。「若い人の辛抱強さがなくなった」などと言われたこともありますが、それは完全に的外れです。
社内でしか通じないネットワーキングのために長い飲み会に行かないのも、社内でしか通用しないスキルよりも汎用性の高いスキルを重視するのも、むしろ、若い人たちの合理的な行動です。いつまでいるかわからない組織でしか通用しないスキルを身につけるために大きな時間を使うのは合理的ではありません。
新入社員の3割が3年で辞めるとは、3年未満という意味かと思います。
「石の上にも3年」と昔の人は言いましたが、3年間は持って欲しいです。
新人を育てるためには、多大な労力が必要になります。
色々なことを教えてきました。これからも教える必要がありました。
独り立ちできそうな時に、さらに外に飛び立ってしまうのは
組織にとってかなりの痛手です。それよりも寂しいです。
それだけ会社・組織に魅力がないのかもしれませんが、、、
悲しいことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿