「意識を変えて行動する」は誤りで「行動を変えると意識が変わる」が正しい。

2022/05/13

意識 行動

t f B! P L

意識を変えて行動するのではなく、行動を変えることによって意識が変わるのです。
行動をしてみたら変化が起きたことを自覚し、「行動を起こすことに価値がある」という意識に変わるのです。
やるべき理由を並べて自分を納得させるより、やらなくていい理由を見つけて安心してサボるほうが、圧倒的に楽だから。


引用元:https://blog.tinect.jp/?p=76318


やらなくていい理由は簡単に見つかります。
そして、楽な方、楽な方へと流れてしまいます。
結果、中途半端で終わってしまいます。
自分も多々あります。
依存症なども同じなのでしょう。
やめなくていい理由を懸命に探し
自分の中で正当化してしまいます。
今回だけとか、ちょっとだけなら大丈夫だとか。
自分も何度、禁煙に成功したことか、、、
意志が弱くてすみません。
逆にあまり意識しないで行動した方が続きますね。禁煙も。
ちなみに、今まで、10回くらいは成功してます。

このブログを検索

アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ